『たから物をさがしに』とみたけんと

だいぶ懐かしいもの出てきた。

小学校で書いたやつ。

かなり雑です。

『たから物をさがしに』とみたけんと

僕の家族で海に行って砂浜を掘ったら、古い宝島の地図が出てきました。それを見つけて僕の家族で宝探しに行きました。

ところが地図をよく見ると宝のところに行くには、木や石があってなかなか行けません。それで遠回りをして象のいる道を行くことに決まりました。

家族四人で道を歩いていたら、途中で木の棒が二本ありました。お父さんが持ちました。その棒でその先の動物をやっつけることにしました。でも象はなかなかやっつけられないと思ったので、後で作戦を決めることにしました。

家族四人で進もうとしたら、牛が走ってきました。お父さんが棒で牛を叩いたら、川に落ちて流されてしまいました。

今度は象がいるので木をぶつけてみることにしました。でもその象に近づいてみたら、川で水に触ってしまいました。そおっと行こうとしたら、象が気づいてやって来ました。

お父さんが木を投げたら当たって象が倒れました。

どんどん歩いて真っ直ぐ行ったら、大きな宝箱がありました。みんなで開けようとしましたが、開きません。鍵が閉まっていたのです。

それで木の棒でお父さんが強く叩いたら、宝箱が開きました。

中にはたくさんのお金が入っていました。

ー完ー

ーーーーーーーーー

◆友達からのコメント◆

お父さんは強いんだね。牛や象など、木の棒でやっつけられるなんて素晴らしいお父さんだね。(S本)

象は大きいのに木の棒で叩いたのが凄いよ。(A川)

最後が楽しかった。(S部)

お父さんやお母さんは怒らなかったの?(M宅)

お父さんがカッコよかったね。(I沢)

ーーーーーーーーー

内容より気になるのが「午」なんだよなー。「牛(うし)」って書いてないのよ、「午(うま)」なのよ。

漢字苦手だったんだよなー。国語の勉強が大嫌いだった。

子供の頃って宝箱に憧れるんだよなー。木の宝箱ほしいなって毎日のように思ってた。冒険全般好きなんだよな。

大人になったしリアル宝探しゲームやりたい。街中のどっかに隠して。みんなでクイズの書かれた地図持って。賞金100万円くらいで。

規模でかい遊びは考えるだけで楽しくなる。おもろいことしまくってこ!!


▼もやしくんLINEスタンプちぇけら!!

0コメント

  • 1000 / 1000

マジシャン♠︎もやしくん 公式サイト | 出張マジック | プロマジシャンが忘年会や結婚式披露宴等、イベント余興を盛り上げます!札幌からマジシャン派遣

マジシャン♠︎もやしくん 《北海道マジックコンテスト優勝》 札幌や東京、福岡等、全国どこでも出張マジック | 忘年会や結婚式等、イベントの盛り上げはお任せください