嬉しすぎたこと。
Mr.ビーンが大好き、もやしくんです。
クラファンの支援者情報って、プロジェクトが終了してからじゃないと分からないんですよね。
英数字のユーザー名は見れるけど、名前や住所は期間中は見ることができないんです。
だからコメントで○○ですって名乗ってくれたり、分かりやすいユーザー名じゃないと、支援者さんを特定できないんです。
先日、ある方がスポンサー権利(30,000円)を支援してくれました。
コメントに名前も書いていないので、ユーザー名を見てみると、1人思い浮かぶ人物が。
中学時代(宇都宮)の同級生かも……。
メッセンジャーで連絡を入れてみると、ビンゴ!!
たまーに連絡を取るくらいで、最後に連絡したのも数年前。
離れた場所に住んでいて、10年以上も会ってないのに……。
応援するよって支援してくれたんです!!嬉しすぎますって!!
お礼もしたいし、久々にいろいろ話したいしで、時間を合わせて電話。
気づいたら2時間以上も話してました🙀
▼ 価値観が近い友人ってサイコー
長電話で話したことは、だいたい未来のこと。
こうしたいよねとか、具体的にこうやって動いていこうと思ってるんだよねとか。
ワクワクできる話をずーっと続けられる友人って少ないから、本当にサイコー!!
同級生だと尚更刺激にもなるんですよね。
僕ももっと頑張ろうって、モチベーションになる。
学生時代の勉強もそうだったなあ。
切磋琢磨ってやつ。
こうやって応援してもらえてるから、絶対に恩返しする!!
一人一人に必ず!!
自分が人に与えられるものも増やしてく!!
ありがとう!!
#写真は中学生の時
#テレビに歴史を感じるよ
▼ クラファンは6/30まで!頑張る!
▼ マジックバーミラクルのホームページ【札幌・すすきのに今夏オープン!】
0コメント