ハーフダラーを磨いた話。
ハーフダラーをたくさん買いました。
ハーフダラーってのはアメリカの50セント硬貨のことで、マジシャンがよく使ってるやつです。
現在はほとんど流通していないコインです。
で、いろんな人の手をまわってそのまま保管されていたコインなので、落書きもチラホラ。
↓
金属クリーナーでピカピカにしてやりました!(/・ω・)/
↓
コインって結構汚れてますよねー。
「お金を触った後にご飯たべないの!」って言われて育ってきた気がしますが、その意味がよくわかります。
▼左が磨く前、右が磨いた後。
コインは手入れすればずーっと使えて良いですよね。
それに比べてカードはすぐボロボロになるので買い替えまくりです。
それからもやしってすぐに傷みますよね。
そんなわけでもやしくんLINEスタンプ販売中です(´-`)!!
▼こちらから!!
超自然な流れで宣伝してみました(´-`)!
0コメント