2020.05.26 13:00クラウドファンディング立ち上げました!今日も色白、もやしくんです。さて、準備を進めていたクラウドファンディングが無事に審査通過しまして、公開となりました!!( `°ω°´)マジックバーTRICKは北海道の休業要請延長(5/31まで)により、5月度は売り上げがゼロになりました。コロナの影響をもろにくらってます。大きなイベントへ出張してのマジックショーもしばらく再開できなさそうで...
2020.05.23 02:29【DIY】吊り看板を自作。手作りの吊り下げパネル。マジックバーTRICKの物販コーナーに吊るす看板をDIYしました。これは何と呼ぶのが正解なんでしょうか?とりあえず「吊り看板」と呼んでいきます。入り口側から、客席側から物販コーナーが目立つように看板を吊り下げよう!ってことで、スチレンボードを使って自作しました。アメコミ風のデザインでまあまあ目立つ感じに仕上がったかなと!満足な出来です👍...
2020.05.21 23:50超本格的なメンタルブレインダイブリズムマジックをしてみました😃数年前に生み出した最強のメンタルブレインダイブリズムマジックを!!遂に!!公開しちゃいました!!いろんなテクニックを駆使してます。かなり練習しました。ぜひともご覧ください!!2つとも当たったよーーー!って人はコメントくださいねっ!😀😄😀今回の動画で一番気に入っているポイントは、サムネです。
2020.05.16 20:25オンラインサロンとVoicyのススメ。札幌も暖かくなってきたけれどストーブを離れる時期がわからない、もやしくんです。久々のYouTube更新です。今回はオンラインサロンとは?Voicyとは?についてお喋りしてます。主にキングコング西野亮廣さんのオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」について。マジックバーらしいBGMが所々流れてますが気にしないでください。バックグラウンドミ...
2020.05.16 17:46【7冊紹介】ブックカバーチャレンジ走りきりました!ベロタクシーでお馴染みNPO法人エコ・モビリティ・サッポロ代表の栗田さんから、facebookでブックカバーチャレンジが回ってきました。本日、ようやく7冊の紹介が終わりました!オリジナルは 読書文化の普及に貢献するためのチャレンジ。参加方法は・好きな本を1日1冊、7日間投稿する・本についての説明はナシで表紙画像だけアップ・都度1人のFB友...
2020.05.13 16:17A.T.さんへの謝罪。突然ですが謝らなければならないことがあります。A.T.さん、本当に申し訳ございませんでした。あなたのことを、どれだけ無視をしてしまったことか。やらなければならないことであるにも関わらず、放置し続けてしまいました。誠に申し訳ございませんでした。ようやく、ようやく、行動に移すことができました。Ashino Tsume さん、伸びきっていたあな...
2020.05.11 00:46日本のお菓子のパッケージは優秀。今日も今日とて、ゆるく語ってみました。本当にお菓子のパッケージには日本のきめ細かなサービス精神が表れていると思うんすよ。徹底的なユーザー目線ですよ。今後もっともっと便利なパッケージが出てくると想像したらワクワクしてきません?普段じっくり観察することのないお菓子のパッケージ、たまにはじっくり見てみてください。きっと素晴らしい発見があるはずで...
2020.05.09 00:16劇的ビフォーアフター。物販コーナーを改造したよ。動画編集って時間かかりますね。もやしくんです。さて、マジックバートリックの物販コーナーをちょこっと改造しました。透明なショーケース的なのが欲しかったので、ダイソーを物色して使えそうな材料を調達。頑張って自作してみました👍
2020.05.06 17:34札幌の蕎麦屋、たぐとかやまが。マジックバーTRICKの休業期間が5/15まで延期になりました。さて、夏が近づいています。夏といえばそうめん!!ってことで麺類について語ってみました。あと札幌で美味しいと噂の御蕎麦屋さんについて。あとフェイスブックは使いにくいよねってお話。大盛りでお送りしております。フェイスブックって使いにくいよねーって話をしているソバから、フェイスブッ...
2020.05.05 21:01超不思議なメンタルマジックやってみた。動画だと伝わりにくいかもですが、なかなかいい感じのメンタルマジックができました👍皆さんに生で見せられる日を楽しみにしています^^マジシャンからは結構好評でいい感じです。同じようなメンタルマジックは何種類もあるのですが、カジュアルに演じたかったので、日用品でどこでもできるようにしてみました。(もちろんサクラ無し。店長も台本なしでやってます...