2015.06.29 07:40蝸牛有毛細胞の再生について蝸牛有毛細胞ってのがある。毛が振動して、音を電気信号に変えてくれる。それが脳へと伝わる。耳に入ってくる音の周波数(高さ)によって、どの毛が揺れるかが決まっている。高い音を電気信号に変えるための毛が壊れてしまえば、高い音が聴こえなくなる。この毛は一度壊れてしまうと再生することはない。このことを教えてくれたのは中学の理科の先生だ。もともと耳が...
2015.06.26 16:08マジックとスケボーとオジサマが繋がった話いつだかの話。すすきので路上マジックをしていたところ、二人組みのオジサマが立ち止まってくれた。それはもう超ナイスリアクション超連発で僕は超楽しくマジックを超披露できた。 その後も何組かのお客様にマジックを見ていただき、スケボーに乗って帰路に着いた。すすきのから幌平橋へ。スケボーで走りやすい中通りへと入ると、「おーい!」と呼ぶ声が聞こえた...
2015.06.26 10:32僕は突発性難聴になるべくしてなった僕は突発性難聴になった。 先日、右耳に水が詰まっているように聴こえが悪くなった。すぐ治るだろうと放置していたが、一向に治る気配がない。むしろ更に聴こえなくなってきた。最初は2〜3割の聴力が残っていたが、今は余程大きな音でなければ聴こえない状態だ。耳を叩けば振動音は伝わってくる。 知人の医師や栄養に明るい方と相談した。西洋医学が優れてい...